2013年08月05日
「神田やいま」石垣店! 11月にオープン!
八重山郷友会や尚志会、同窓会等で八重山関連者が集う場として愛されていた沖縄居酒屋の
神田やいま。約11年間、お店の切り盛りママとして働いていた玉城幾枝さんがお母様の介護の為に
八重山に帰ることとなり、先日(6月29日)に日本教育会館「喜山倶楽部」にて
「玉城幾枝さんの新たな門出を祝う会」が開催されました。



発起人は川平いつ子さんを中心に八重山高校の同級生たち。
八重山郷友会の大谷会長はじめ各郷友会の皆さん100名以上がご出席になり
激励の挨拶に歌や踊りで盛り上がりました。

幾枝ネーネーの面倒見の良さ、お人柄で皆さんが引き寄せられていると感じました。

今年11月には石垣島にて「神田やいま」オープンの予定だそうです。
石垣島へお越しの際には是非お立ち寄りくださいませ!
神田やいま。約11年間、お店の切り盛りママとして働いていた玉城幾枝さんがお母様の介護の為に
八重山に帰ることとなり、先日(6月29日)に日本教育会館「喜山倶楽部」にて
「玉城幾枝さんの新たな門出を祝う会」が開催されました。



発起人は川平いつ子さんを中心に八重山高校の同級生たち。
八重山郷友会の大谷会長はじめ各郷友会の皆さん100名以上がご出席になり
激励の挨拶に歌や踊りで盛り上がりました。

幾枝ネーネーの面倒見の良さ、お人柄で皆さんが引き寄せられていると感じました。

今年11月には石垣島にて「神田やいま」オープンの予定だそうです。
石垣島へお越しの際には是非お立ち寄りくださいませ!
Posted by FLOSSA at 12:24│Comments(0)
│日々・出来事
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。